ノートパソコン買い替え四方山話

あけましておめでとうございます。今回はノートパソコン買い替えの話です。

2011年秋に購入して以来Mac Book Air Late 2011 13インチをずっと使用しているのですが、これまでアフリカ大陸やコーカサス諸国など寒暖差の激しいところへの出張で酷使してきたため様々不具合が生じておりまして、フロントカメラが早晩故障した際、たしかタンザニアのダルエスサラムにあるiStoreに持ち込んだところシンガポールかどこかに送って修理するしかないなど言われ法外な時間と修理代金を提示されたため断念しそのまま今に至っていたり、画面左端には液晶に線が走り、ボディ端は欠けているため時々感電し、バッテリーはサードバーティ製に差し変わっています。

全然関係ない話ですが、当時ダルエスサラムのインターネット環境として、USBメモリ型のモデムを直接コンピュータに差し込んで購入したバンドルでもって接続するのが一般的だったと思います、加えてフロントカメラが壊れているので外付けのlogicool製カメラを調達し、それだけでUSBポートを使い切ってしまうというなんとも不都合なものでした。。今はテザリング等で簡略化されているのでしょうか。

(閑話休題。)

昨年のAppleの初売りで購入したiPad Proで代用するなど胡麻化してきたのですが、自分としてはやはりキーボードの付いたシェルクラム型がしっくりくるようで、昨年からMac/Windows問わず新しいコンピュータを物色していたところ、仕事で使用しているためか気持ちがなんとなくWindowsに傾き、加えて昨年秋に久しぶりにアップデートされたMac Book Airに当時ほどの新鮮味も感じられず、以下の候補すべてがWindowsということになってしまいました。
特段コンピュータに詳しくもなく、特別な使い方をするわけでもないですが、仕事と兼用出来るだけの最低限のスペックと重量であればと思い、食指が動いたのが以下3機種です、基本的な比較性能は統一されています、13インチ、core i5 8th、RAM 8GB、SSD256GB、Windows10、Office 2016。

実はここ数年まったくノートパソコンの新製品について考える機会も必要もなかったため、この年始に名駅ビックカメラで様々比べた際にテクノロジーの発展速度の一端を覗き見た気がしとても驚いてしまいました、すべてのノートバソコンの壮麗さ! 4k仕様のものもありました。

hp ENVY 13-ah0011TU-OHB 13.3インチワイド/i5-8250U/メモリ8GB/SSD256GB/Windows 10 Home (64bit)/Office Home & Business 2016
129360-23285

・家内が数年前にhp製の15インチフルスペックノートを購入していて、値段の割に良い製品を出すなと感心していました。製造が日本というところも贔屓のポイントです。

lenovo ideapad 320S/13.3型/Core i5-8250U/メモリ8GB/SSD 256GB/ドライブレス/Windows 10 Home 64bit/Microsoft Office Home & Business Premium プラス Office 365
129380-19407

・yogaと呼称される軽量シリーズをいち早く市場投入していた当時から一目置いていたことと、個人的に初めて触ったパソコンがIBM製のAptiva Eシリーズだったのでlenovoをチョイス。

Microsoft Surface Laptop2 13.5インチ/Core i5/RAM 8GB/SSD 256GB/インテルUHDグラフィックス620/Windows 10 Home/Office Home and Business 2016
158540-6342

・スペック上だけで判断すると、Surface Laptop2だけ割高に感じられますが、パーツ同士の相性や総合的な使用感など、数字から見えない部分が当然あると思っています、と言いつつとっても贔屓目な意見ですが、、結局のところ2:3の変則ディスプレイとApple製品を凌ぐほどの筐体としてのデザインの秀逸さに撃ち抜かれてしまいました。。が、その差およそ4万円…必ずしも他2件のそれが悪いわけではないだけに悩ましい…購入後にあらためて報告できればと思います。

コメント